ノースショア海岸とは?ハワイ旅行でおすすめのビーチスポットを簡単に紹介

ノースショア海岸とは、ハワイ州オアフ島北部の海岸地域です。
サーフィンの聖地として知られている場所であり、カエナ岬からカフク岬までの海岸線一帯を指しています。
冬になると巨大な波が打ち寄せるため、世界中からサーファーが集まる人気のサーフスポットの1つです。
サーフィン以外にも、ビーチや自然、ローカルな雰囲気などの観光地としても魅力がある場所がノースショア海岸の特徴といえます。
そこで、ノースショア海岸について、ハワイ旅行でおすすめのビーチスポットを簡単に紹介します。
ラニアケアビーチ
オアフ島の北側であるノースショア、ハレイワ・タウンのすぐ北に位置するビーチがラニアケアビーチです。
ラニアケアビーチは、ワイキキ中心部からの所要時間は1時間半程度の場所にあります。
ハレイワ・タウンやドール・プランテーションなどの観光スポットも周辺に多くあるため、地元のサーファーや観光客でにぎわっています。
また、ノースショアでは随一、ウミガメに遭遇できるスポットとしても知られています。
タートルビーチとも呼ばれる場所であるほど、ウミガメに会いたい観光客が訪れるビーチでもあります。
サンセットビーチ
ノースショアの中でも、夕日が美しいことで有名なビーチがサンセットビーチです。
ハワイのサンセットビーチは、水平線に沈む夕日が美しいビーチであり、もとの自然がそのまま残っている場所でもあります。
夕日の絶景を楽しめることで有名なビーチであり、遮るもののない広い砂浜からは、水平線に沈む夕日の姿を眺められます。
冬は波が高いため、プロ級のサーファー以外は海に入れません。
夏は波も穏やかで、透明度も高いため、シュノーケリングを楽しみやすいでしょう。
ワイメアビーチ
サーファーたちの聖地と呼ばれるノースショアの中でも、巨大な波が押し寄せることで有名なのがワイメアビーチです。
ワイメアビーチは、ワイメア川が海へ注ぎだす場所にあるビーチであり、ワイメア・ベイ・ビーチとも呼ばれます。
ハレイワとタートル・ベイ・リゾートの間のビーチパークであり、伝説のサーファーとされているエディ・アイカウを称えて、通称エディと呼ばれるサーフ大会も開催されている場所です。
圧倒的な透明度を誇る波と美しく白い砂が魅力的なビーチであり、広く設備も整っているため、現地住民やサーファーに親しまれています。