ハワイフアイブオー(HAWAII FIVE-0)とは?ストーリーの特徴を簡単に紹介

Pocket
LINEで送る

「HAWAII FIVE-0(ハワイファイブオー)」とは、2010~2020年に放送されたテレビドラマです。

ロケ地がハワイだったため、多くのファンが聖地巡礼などに訪れるようになり、よりハワイの活性化につながるきっかけになったとも考えられます。

そこで、ハワイロケとハードなアクションで人気だったハワイフアイブオーを紹介します。

 

ハワイファイブオーとは

ハワイファイブオー(HAWAII FIVE-0)とは、アメリカで2010年から2020年に放送されたテレビドラマです。

世界的な人気シリーズであり、ハワイ州の島々で起こる凶悪犯罪を解決するため、ハワイ州知事直属の特別捜査班が立ち向かい活躍する姿を描いています。

元海軍シールズのスティーヴ・マクギャレットをリーダーとしたチームが、殺人事件・誘拐・テロなど、様々な犯罪を捜査するストーリーです。

チームの通称である「ファイブ・オー」は、ハワイ州がアメリカ50番目の州であることと、スティーヴのアメフトのユニフォームの番号に由来しています。

 

ストーリーの特徴

ハワイファイブオー(HAWAII FIVE-0)の各エピソードは、犯罪シーンや死体発見などのシーンが映し出されます。

その後、知事室の権限で犯罪現場へ立ち入る許可と警察の協力を受けられ、州知事の捜査依頼を受けて捜査がスタートする流れです。

ハワイファイブオー(HAWAII FIVE-0)の人気が高かったのは、基本的に1話完結のストーリーだったからでしょう。

前回のストーリーを見逃していても、気にせず観ることができます。

ただしシーズン1では、別で展開される2つの大きなエピソードも設けれています。

まずは、第1話で描かれたスティーヴの父、ジョンの殺害事件と刑事を引退したジョンが捜査を続けていた内容です。

ジョンは殺害される前に、スティーヴに「チャンプ」という言葉を言い残していました。

そして、父の工具箱から、チャンプと記載された捜査ファイルを発見します。

ファイルと一緒に保管されていた手紙には、ウォー・ファットに関する内容が書かれており、自動車爆弾により爆死したスティーヴの母との関連性を示すものでした。

ジョンは、息子が捜査を引き継いでくれることを期待し、証拠品と一緒に隠していたのです。

このような経緯により、スティーヴは両親の死の謎に迫っていきます。

さらにもう1つの内容として、父が生前に最も信用していたチン・ホーが起こしたホノルル市警での金銭汚職容疑の話があります。

チンは元々優秀な警官だったものの、汚職の疑いを掛けれたまま晴らせずに、退職させられていました。

そこで、スティーヴはチン・ホーをチームに迎え、潔白の証明に向けて真実を追っていきます。

Pocket
LINEで送る