別府温泉の楽しみ方

Pocket
LINEで送る

【はじめに】
別府には日本の源泉の約一割にあたる約2300の源泉があるといわれています。
別府の温泉は、90%が掛け流しということで温泉の効用を最大限に発揮できる新鮮な状態で提供されています。また、温泉にはいろいろな効用があり、楽しみ方もいろいろです。
家族や友人・仲間と自分にあった温泉を見つけてのんびり入って過ごすのもいいかもしれません。この記事では、温泉の効果やおすすめスポットなどご紹介したいと思います。

【別府の温泉の効用】

・塩化物泉
「熱の湯」と呼ばれ、塩分濃度が高く、体の深部温度が上昇することから保温効果が高く湯冷めしにくい効用があります。冷え症の方などにはおすすめです。
また、心身をリラックスでき、筋肉痛などにも効くとされています。湯あたりや副作用なども少ないことから年配の方や病気の回復期の方にもおすすめです。

・単純泉
体や肌への刺激が弱く敏感肌の人にも安心して楽しめます。また、単純泉のなかでも水素イオン濃度(pH)が8.5以上のものを「アルカリ性単純泉」といい美人の湯、美肌の湯ともいわれています。特徴は、お湯が柔らかくて入り心地がいいことや無色透明・無味無臭のものが多く、高齢者や病気の回復期にも適するといわれています。

・炭酸水素塩泉
「美肌の湯」「清浄の湯」とも呼ばれ、ミネラルが豊富に含まれる。肌の不要な角質を柔らかくし、毛穴の汚れを取り除くため、入っただけで石鹸で体を洗ったように体が清潔になる効果があります。出浴後は、乾燥しやすくなるので早めに保湿剤を塗るなど対応が大切です。飲泉としても用いられ、生活習慣病にも効果があるようです。

・硫黄泉
ニキビ治療や皮膚疾患にも使われる硫黄。入浴している際に水面から立ち上がるガスを吸入すると痰の切れがよくなることから「痰の湯」とも呼ばれることもあります。

【おすすめ温泉紹介】

・別府八湯 
源泉数、湧出量共に日本一また、世界有数の温泉地。「別府八湯」は8つの温泉が市内全域に点在しています。エリアごとに泉質や景観がちがうことも魅力の一つです。

・別府温泉 
JR別府駅を中心にした繁華街に広がる交通利便のよい温泉地です。日帰り入浴も可能なホテルが多く並ぶ一方、地元の人が集まる共同温泉も数多くあり、地域ならではの様々な表情を待っています。風格のあるたたずまいで、竹瓦温泉は別府温泉のシンボルとされています。

・鉄輪温泉 
鉄輪の町並みから空に向かって立ち並ぶ湯けむりは別府ならではの風景です。いでゆ坂やみゆき坂の道沿いには多くの旅館やお土産屋、共同浴場などが軒を連ね、昔ながらの風情を残しています。また、鉄輪独自の貸間旅館(自炊の湯治宿)には遠方からの湯治客がその湯を求めてくるほど人気です。 

・堀田温泉 
江戸時代には交通の要所として、旅人の疲れを癒やしたといわれています。湯量の豊富さも自慢の一つです。「市営堀田温泉」は市営温泉の中でも新しくバリアフリー対応のため高齢者も利用しやすいです。

・柴石温泉
亀川から鉄輪に向かう途中の山あいにひっそりと佇み、古くは後醍天皇、後冷泉天皇が病気療養のためご湯治されたと言われる由緒正しい温泉地です。ホテルの設備はなく市営の共同浴場があるのみです。地元の方との交流や素朴で静かな雰囲気が魅力です。

【まとめ】

いかがでしたか。温泉で楽しんだ後には、別府公園・南立石公園・鉄輪地獄公園で散策や森林浴を楽しんだりアスレチック遊具で遊んだりできて、子供や高齢者まで多くの方に人気です。この機会にぜひ、別府の旅を満喫してください。

Pocket
LINEで送る