海外旅行に持って行く常備薬の注意点

Pocket
LINEで送る

【はじめに】
日常を忘れて海外へ。企画の段階からワクワクして楽しいですよね。
でももしも海外で体調を崩してしまったら、せっかくの旅行も楽しくありません。常備薬や毎日飲んでいるお薬の用意をしっかりしておきたいですよね。
そこでこの記事は、海外旅行に持って行くお薬の注意点についてご紹介したいと思います。

【海外旅行用に薬セットを用意しよう】

旅の用意の一つとして考えたいのが、いざというときのために薬セット。
旅先で体調が悪くなると病院に行くのも大変なので、普段お薬を飲まない人でも、最低限のものをセットにして用意しておくと安心です。
主なセット内容としては、胃薬や整腸剤、解熱剤や頭痛薬、風邪薬や救急ばんそうこうなどです。もちろん普段飲んでいるお薬も用意しておきましょう。また、機内持ち込み用と、預け荷物用に分けておくことをおすすめします。

【いつも飲んでいるお薬の注意点は?】

海外旅行に持って行くお薬の中で、常備薬はそのまま持ち込むことが可能ですが、健康維持のため普段から飲んでいるお薬の量については、若干の注意が必要です。
例えば、普段飲んでいるお薬の総量が1ヵ月分を超えたとき、処方した医師の証明書が必要となります。また海外に持って行くものなので、お薬の証明書は、英語もしくは渡航先の言葉に訳したものを用意することが重要です。海外旅行の前には、かかりつけ医師に確認することをおすすめします。

【飛行機内に持ち込むお薬について】

先ほども少しふれていますが、海外旅行に持参するお薬は、機内持ち込み用と預けに荷物に分けておくと良いでしょう。特に普段飲んでいるお薬などは、機内滞在時間に必要な量より少し多く用意しファスナー付きの袋などにまとめ、残りは預け荷物に入れておきましょう。
また、出国手続きでお薬について尋ねられた場合に備えて、処方薬の説明書や医師の証明書を用意しておくと良いでしょう。

【まとめ】

今回は海外旅行の際のお薬の持ち込みに関してご紹介しました。
特に注意すべき点は、普段飲んでいるお薬が1ヵ月分を超える場合は必ず英語もしくは旅行先の国の言語に訳された医師の証明書が必要となる点です。1ヵ月以内であっても出国手続きで尋ねられたときに備えて、処方薬の説明書や医師の証明書を用意しておくと安心です。

また液体のお薬は機内に持ち込む液体の量的制限には入らないので、必要な量を持ち込むことができます。喘息の方が使用する吸入器やボンベも機内持ち込みができます。インシュリン注射も持ち込み可能ですが、事前に検査員に連絡しておくことが必要です。
さらに機内に持ち込めるお薬や医療機器などがありましたら、事前に医師や旅行会社に相談することをおすすめします。

Pocket
LINEで送る