長野のパワースポット善光寺
長野といえば「スキー場」「信州そば」が思い浮かぶ方もいるかと思いますが、それだけではなくパワースポットと呼ばれる場所も存在します。ここではパワースポットと呼ばれる「善光寺」をご紹介しましょう。
善光寺
長野県は、全国の都道府県別平均寿命で男性はランキング1位となっています。空気が澄んでいて、清らかな水もあり、山岳に囲まれたところです。そんな長野県の「善光寺」は山のパワーを多く取り込む場所にあります。「本堂」や「大勧進」「大本願」はもちろん、その他の見どころもいっぱいです。
仁王門(におうもん)
仁王門には貫禄のある仁王像があり、魔を祓い・身体健全のパワースポットです。仁王像は左側に阿形(あぎょう)像、右に吽形(うんぎょう)像が配置されています。通常の仁王像とは配置が逆にされています。
また、見落としがちなのが門の裏側にある三宝荒神像(さんぽうこうじんぞう)と三面大黒天像(さんめんだいこくてんぞう)です。訪れた際は、ひとつひとつじっくりと見るのもお勧めです。
大勧進(だいかんじん)
厄除けのパワースポットとして知られているのが大勧進です。
境内地入り口から歩いて、山門手前の参道左手にあり門前の放生池には、初夏に蓮の花が美しく咲き乱れます。
大本願(だいほんがん)
642年皇極天皇の命により蘇我馬子の娘・尊光上人によって開かれ、約1400年の歴史をもっています。女性を救済する駆け込み寺として知られていた尼寺です。特に女性への開運パワースポットと言われています。
本堂
宿願成就や生気アップのパワースポットです。善光寺の「本堂」は宝永4年(1707年)に再建にされており、国宝に指定されています。国宝建造物の中では東日本最大となるものです。
日本忠霊殿・善光寺史料館
日本忠霊殿は昭和45年に完成しました。戊辰戦争から太平洋戦争に至るまでに亡くなられた240万余柱の英霊を祀っており、日本では他にない仏式による霊廟です。
お勧めなお土産
善光寺には大人気キャラクター「リラックマ」とコラボレーションをした限定の頒布品があります。牛のかっこうをしたリラックマたちがとてもかわいい商品です。リラックマ好きにはもちろん、お土産としても喜ばれるのではないでしょうか。
まとめ
江戸時代から人々の間で語られてきた言葉で「遠くとも一度は詣れ善光寺」というものがあります。善光寺でお参りをすると、極楽往生が約束されると信じられているものです。これを機に行ってみたい場所のひとつになればと思います。
このように善光寺に関するものやパワースポットを紹介しました。最近元気がなくなってきている方やいろいろな文化に触れてみたいという方は「善光寺」に行ってみるとよいでしょう。
海外旅行や国内旅行等を検討されている方は、株式会社アクトにご相談下さい。