5泊7日で楽しむハワイ旅行とは?かかる費用の目安や航空券料金を簡単に紹介

ハワイ旅行の際は、何泊することがベストなのか悩みがちです。
おすすめなのは5泊7日で、主要な観光を巡る時間が十分あるため、初めてのハワイ旅行には特におすすめといえます。
なお、日本とハワイは19時間の時差があるため、旅行日数の2日間は移動時間となります。
そこで、5泊7日のハワイ旅行について、費用の目安や航空券の料金を簡単に紹介します。
5泊7日のハワイ旅行代金の目安
5泊7日のハワイ旅行は、オアフ島の主要観光スポットをゆっくり巡りたい方におすすめですが、4泊6日のケースよりも費用は高くなります。
ゆっくり滞在できる分、コストが上がることは覚悟が必要ですが、5泊7日のハワイ旅行でかかる費用の目安は以下のとおりです。
①ESTAの申請費用…3,150円程度
②海外旅行保険の保険料…2,500円~
③ポケットWi-Fiのレンタル費用…6,160円~
④滞在中の食事代…5万円~
⑤航空券のチケット代金…11万円~
⑥宿泊費…6万円〜
⑦空港からホテルまでの交通費…2万円~
そのため、ハワイに5泊7日で旅行する場合には、合計27万円程度からの費用がかかります。
オプショナルツアー代やお土産代、買い物などに係る費用は別途発生するため、余裕を持って準備しておきましょう。
ハワイ旅行の航空券料金
ハワイ旅行では、何泊する場合でも航空券の購入が必要です。
航空券料金は、最も安い閑散期のエコノミークラス利用でも1人あたり往復5万円からとなり、燃油サーチャージ・空港使用料・諸税などもかかります。
すべて合わせると、10万円からが相場となり、発着地によっては国内線の航空券代金も別途必要です。
航空券代金は、利用する航空会社により金額が異なります。
また、いつ出発するのか、予約するタイミングなどでも変わるため、一律ではありません。
ゴールデンウィークやお盆シーズン、年末年始などの大型連休の時期は、往復で20万円以上はかかるため注意してください。
オプショナルツアーを活用するメリット
オプショナルツアーとは、追加料金を支払って参加する観光やアクティビティです。
パッケージツアーは組み込まれていない場所を観光することや、マリンスポーツなどのアクティビティへの参加を希望する場合は利用するとよいでしょう。
また、単独では訪問しにくい場所へのアクセスや、公共交通機関の利用に不安がある場合でも、安心して楽しめます。
オプショナルツアーへの参加は、プランによって金額が異なるため、前もって確認しておきましょう。