トングスビーチとは?ハワイで穴場と呼ばれるサーフスポットを紹介

Pocket
LINEで送る

トングスビーチとは、ハワイで穴場と呼ばれるサーフィンのスポットです。

ダイヤモンドヘッド・ビーチ・パークとカピオラニ公園の間にあるサーフスポットであり、カピオラニ公園横の歴史的な住宅の建ち並ぶ小道を通ればアクセスできます。

比較的人の少ない穴場スポットのため、サーフィン初心者でも安心して楽しめます。

そこで、穴場のサーフスポットであるトングスビーチについて紹介します。

 

トングスビーチとは

トングスビーチとは、ハワイ・オアフ島のカピオラニ公園と、ダイヤモンドヘッド・ビーチ・パークの間のビーチです。

カピオラニ公園の終点近くにある住宅街へと続く道を直進し、住宅間の小道を通るとアクセスできる場所のため、比較的静かな穴場のビーチといえます。

 

トングスビーチの特徴

トングスビーチの特徴として、以下が挙げられます。

・比較的人が少なく静かなである

・ライフガードは常駐していないため注意が必要である

・岩場があるため注意が必要であるが初心者でもサーフィンを楽しみやすい

・緑が豊富で木陰もあるためリラックスしやすい

初心者でも楽しみやすいビーチではあるものの、ライフガードは常駐していません。

そのため、注意は必要であるものの、サーフィンをこれから始めたい方にはおすすめの場所といえます。

ワイキキビーチや他のサーフスポットとは異なりローカルな雰囲気のため、静かにサーフィンにチャレンジしたい方にはおすすめです。

 

トングスビーチへのアクセス方法

トングスビーチへアクセスする場合は、カラカウア通りをダイヤモンドヘッド方面へと向かい、カピオラニ公園終点の近くで住宅街へと伸びる道をまっすぐ進みます。

その後、右手側の家と家の間の小道を進むと、アクセスできます。

レンタカーなどで向かうときには、カピオラニ公園のコインパーキングに駐車するとよいでしょう。

なお、カピオラニ公園とは、オアフ島のワイキキエリアの東端に位置するハワイ州最大といえる敷地面積の公園であり、ダイヤモンドヘッドの麓に広がっています。

ハワイ特有の木々が立ち並び、ゆったり過ごすだけで気分をリフレッシュしたり癒やされたりなど、心が落ち着きます。

目の前に広がるカイマナ・ビーチや山と海など、広大な自然と絶景で地元の人にも親しまれている憩いの場です。

施設は多くないものの、自然を満喫したり体を動かしたりなどの楽しみ方をおすすめします。

Pocket
LINEで送る