ハワイにもユニクロはある?旅行で利用したくなる魅力や場所・アクセス方法を紹介

Pocket
LINEで送る

日本だけでなく、ハワイにもユニクロはあります。

ハワイのユニクロは、ホノルルの総合商業施設のアラモアナ・ショッピングセンター内にあり、現地でしか手に入らないハワイ限定アイテムなども販売しています。

そこで、日本に持ち帰るハワイ土産を購入する場所としてもおすすめのハワイのユニクロについて、旅行で利用したくなる魅力や場所、アクセス方法を紹介します。

 

ハワイのユニクロの魅力

ハワイのユニクロの魅力として、以下の4つが挙げられます。

・限定アイテムが豊富

・ユーティーミー(UTme!)サービスを利用可能

・アメリカ規格サイズ商品を販売

・カード決済で優待制度あり

 

限定アイテムが豊富

ハワイのユニクロには、ローカルアーティストや企業とコラボしたUT(ユニクロTシャツ)や、現地でしか購入できない限定アロハシャツなどがあります。

現地でのみ手に入れることのできるアイテムが多く揃っているため、お土産にも喜ばれることでしょう。

 

ユーティーミー(UTme!)サービスを利用可能

ハワイのユニクロ店内では、Tシャツやトートバッグに、好きな文字やスタンプ、写真などをプリントできるユーティーミーサービスが利用できます。

 

アメリカ規格サイズ商品を販売

ハワイのユニクロで販売されている商品はアメリカンサイズが中心のため、日本サイズの1つ小さい大きさを選ぶとよいでしょう。

取り扱いサイズに差異がある点には注意が必要ですが、体の大きな方にとっては、アメリカ規格サイズの商品を購入できるメリットがあります。

 

カード決済で優待制度あり

ハワイのユニクロで購入する際、JCBカードを提示すると、オリジナルバッグがプレゼントされるなどの優待制度があります。

また、日本人観光客向けのサービスといて、JCB優待(トロリー無料・ショッピング特典)もあるため、JCBカードを保持している方は利用するとよいでしょう。

 

ハワイのユニクロの場所

ハワイのユニクロは、ホノルルのアラモアナセンターにあります。

【ユニクロ・アラモアナ(UNIQLO Ala Moana)】

所在:1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814(アラモアナセンター「エヴァウィング」2階・3階)

営業時間:10:00~20:00(年中無休)

フロア構成:2階・2階の2フロア

アクセス:ワイキキからTheBus利用ならルート8・20・23番バスに乗車後、「Ala Moana Center」で下車。ワイキキトロリー「ピンクライン」ならアラモアナセンターへ直通しており、JCBカードを提示すればピンクラインは乗車無料。

Pocket
LINEで送る