ハワイ旅行でゴルフを楽しむ場合におすすめの「マウナラニベイ」を紹介

Pocket
LINEで送る

ハワイの「マウナラニベイ」とは、ハワイ語で「天国に手が届く丘」の意味を持つ名称であることからわかるとおり、パワースポットにある最高級のリゾートゴルフが特徴です。

リゾート内には36ホールのゴルフコースや、ハワイの自然に溶け込んだトロピカルなスパや、古代ハワイのペトロフグリフも見られることが魅力といえます。

そこで、ハワイ旅行でゴルフを楽しみたいときにおすすめの「マウナラニベイ」を紹介します。

 

マウナラニ・ゴルフコースとは

マウナラニ・ゴルフコースとは、ハワイ島で最も美しいと言われるほどの絶景が魅力のゴルフ場です。

蒼い海に黒い溶岩、芝のコントラストできれいなコントラストの景色を見せてくれます。

フェアウェイも広くフラットのため、グリーンはそれほど難しさを感じないでしょう。

初心者から上級者まで、いろいろなレベルのゴルファーが楽しみやすいといえます。

また、芝のコンディションも、行き届いたメンテナンスにより良好です。

 

マウナラニのサウスコース

マウナラニのサウスコースは、古代カニク溶岩流跡を蛇行するコースです。

ノースコースと同様に、山・溶岩原・大海原・フェアウェイ・空の、壮大なパノラマを楽しみながらプレーができます。

特に名物の15番ホール・パー3は、ゴルフ史上、最も多く写真撮影されたといわれる海越えのホールです。

マウナラニ・サウスコースの15番パー3

マウナラニ・サウスコースの15番パー3は、ゴルファーなら誰もが一度体験したいと思う海越えショットを経験できる名物ホールです。

「世界のベスト18ホール」のショートホールに選出されたこともあり、テレビコマーシャルなどにも登場したハワイ随一の知名度のあるホールといえます。

かつてアーノルド・パーマーやジャック・ニクラスらが出場したことのあるシニア・スキンズゲーム開催のコースです。

太平洋が美しく広がる風景とプレーを楽しめるため、1990年から2000年までの10年間は、PGAシニア・ツアー・スキンズマッチが開催されていました。

まさにレジェンドプレイヤー達が熱戦を繰り広げた名コースといえます。

 

マウナラニリゾートのおすすめポイント

マウナラニリゾートは、5つの山に囲まれ、古くはハワイ王族の保養地とされた場所です。

世界三大パワースポットと呼ばれるなど、土地自体に歴史的な意味や価値があるといえます。

美しい風景を損わないためにも、コースコンディションに影響のないプレーを心掛けましょう。

Pocket
LINEで送る