屋久島はパワースポットが多い島

Pocket
LINEで送る

鹿児島・大隅半島から南に位置する屋久島は、今から28年前の1993年に世界自然遺産に登録されました。縄文時代から変わらない自然の数々は島全体を形成していています。鹿児島からは船(宮之浦と安房)で行けますが、飛行機でアクセスできる距離に位置しています。

ユニークな絵馬と赤い糸 ~小山神社~

最初に紹介するのは、島の西側となる「小山神社」です。永田地区にある神社で、浜から内側に位置しています。ご利益は良縁や縁結びとなっています。拝殿から急な山道を登り切ったところにあるのが、二つある「陰石岩塊」です。

また、拝殿へ戻るとこの神社特有である貝殻の絵馬がかけられています。貝ゆえに「開」運と書かれているのが特徴です。永田の浜が近く、海からも近い位置にあるため山と海の両面において二つの自然が交差しています。

・住所:〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町永田3147番地

島の北側 ~住吉神社~

次に紹介するのは、島の北側にある志戸子集落に位置する「住吉神社」です。漁港側に集落があるほかは山側が農耕地帯となっています。こちらの神社は山の中にあるのが特徴です。参道の杉並木を越えると、手水鉢のモダンなデザインが見えてきます。滑車が地面に半分埋もれているかのようで個性的なものです。

そこから階段を上る形で拝殿を目指し見えてくるのが、御神木と思わせるほどの存在感の大きいアコウの木です。南国の神社ならではの雰囲気を持つ大木の隣にあるのが本殿です。経済と医療にもゆかりがあることから商売繁盛と健康成就のほか、病気平癒といったご利益を得ることができると言われている神社です。その他、その道のりから自然のパワーを感じ取ることができるしょう。

・住所:〒891-4204 鹿児島県熊毛郡屋久島町志戸子576番地

安房地区から少し北へ ~船行神社~

最後に紹介するのは、島の東側に位置する安房地区から少し北へ進んだところにある「船行神社」です。安房の規模は宮之浦に匹敵し、屋久島全体としては数少ない都市としての顔を持っています。

少し進むだけでたどり着けるこの神社は子宝と安産の神様が祀られており、家族繁栄のパワースポットです。参拝される方の層は女性が多く、結婚されている方にとっては夫婦で訪れ、子宝のご利益を得る目的で訪れています。

・住所:〒891-4312 鹿児島県熊毛郡屋久島町船行字出口ノ上9番地2号

まとめ

自然が多く、海に囲まれた屋久島は屋久杉を筆頭に大自然の恩恵を受けているため、パワースポットを回りながら様々なご利益を得ながら旅してみると、雄大な自然のすごさに癒され、新たな気持ちになりながら力を得るでしょう。

Pocket
LINEで送る