海外旅行時の機内への薬の持ち込みについて

Pocket
LINEで送る

はじめに

最近ではテロや密輸入などを警戒する視点から飛行機内への持ち込みが大変厳しくなっています。ペットボトルですら気軽に持ち込めず、特殊な機械で中身をチェックされてしまいます。
では、海外旅行に行く際「体調が悪くて薬を機内に持ち込みたい人」や「持病があって常備薬を必要としている人」はどうすればいいのでしょうか?
実は薬の持ち込みにはルールがあり、それをクリアすれば基本的に大丈夫です。
今回の記事ではその具体的なルールを実際に見ていきましょう。

薬の持ち込みのポイント

薬の機内の持ち込みは、錠剤やカプセル剤などであれば、荷物から薬を取り出すことなく保安検査場を通過ができます。
しかし、航空会社によっては、薬を作っている会社や医師から処方された薬のラベルが書かれているものが持ち込みの対象となるため、薬を持ち運ぶ際には、小分けにしてラベルと一緒に持ち歩きましょう。
漢方薬や目薬などの処方箋のない液体薬は、100ミリリットル内の容器に入れて1リットルの袋にまとめて、手荷物検査の際に係員に提示しましょう。

海外で薬を持ち込むときの注意点

海外への薬を持ち込む時は、旅行先によってさまざまな規定があります。
大半の場合は市販で販売されている頭痛薬などは持ち込むことができますが、大量の薬を持っていると販売や密輸目的とみなされることもあります。
海外旅行の際は必要な分だけ持っていき、外箱やパッケージなどに薬の記載がない場合は薬の内容が疑われないように、かかりつけの医師に英語の証明書を書いてもらい準備しておきましょう。
また、証明書を書いてもらえない場合は、専用サイトで英語版の文章をダウンロードしましょう。

その他にも、医療用麻薬は輸出入をするなら厚生労働大臣の許可が必要ですが、自身が治療のために医療麻薬を服用するときは、事前に地方厚生支局長の許可があれば、医療麻薬を持っていくことができます。
ですが、許可には時間がかかり、事前に申請も必要です。
それから、睡眠薬や抗不安薬の持ち込みは、国の法律によって旅行先に持っていける量がきめられています。ですから、その上限量を上回る場合、治療目的で薬を使用していることを証明するかかりつけの医師の処方箋のコピー、名前、住所、薬の名前、薬の数量などが書かれた証明書が必要となります。

ちなみに機内に注射器を持ち込む際は、手荷物となり英文の診断書とそれを証明する薬剤証明書が必要になり、所持していなければ係員がチェックする際に持ち込めなくなることがあるため注意しましょう。

まとめ

今回は、海外旅行の際に機内への薬の持ち込みについて紹介しました。
しかし、実は機内にも医薬品や医療器具が常備されている場合もあります。
これから海外旅行を計画される方で体調に不安があるなら、乗務員に相談してみるのも一つの手ですよ。

Pocket
LINEで送る