熱帯海洋性気候とは?ハワイの気候や乾季と雨季・海の温度を解説

熱帯海洋性気候とは、海洋の影響を強く受ける気候であり、気温は年間通して高めです。
ハワイは熱帯海洋性気候に属する場所であり、年間平均気温は25℃程度で、1年を通して温暖といえます。
貿易風の影響を受けるため、湿度も低く、快適に過ごせることが特徴です。
そこで、熱帯海洋性気候を含むハワイの気候について、乾季や雨季、海の温度を解説します。
ハワイの気候
ハワイの気候は熱帯海洋性気候であり、年間通して温暖な気候が続きます。
年間平均気温は25度前後であり、最高気温は30度前後、最低気温20度前後と大きな差はありません。
夏季である6~10月は気温と湿度が高いため、ビーチで大変過ごしやすいでしょう。
冬季の11~5月までは、少し気温は下がるものの比較的温暖なため、観光などに適しているといえます。
標高が高い場所では涼しく、島によって降水量も異なります。
しかし、年間を通して楽しみやすいため、世界各地から多くの観光客が訪れます。
ハワイの乾季
ハワイの気候は乾燥した熱帯気候に属するため、比較的温暖な気候が一年中続きます。
しかし、雨季と乾季の変化があり、10~4月の雨季は降水量が増えます。
5~9月の乾季は雨季よりも降水量は少なく、朝や夕方にスコール程度の雨が降るイメージです。
雨季でも日中は晴れて過ごせる日も多く、観光の楽しみを阻害することはないといえます。
ハワイの雨季
ハワイの雨季は、北東貿易風により島の北東側に集中します。
南西側は比較的乾燥し、最高気温は30度まで上がります。
降水量は多い時期であるものの、急に降ってすぐに止むシャワーと呼ばれる雨が降り、日中は晴れ間が見られることもしばしば。
「レインボー・ステイト」とも呼ばれるほど、雨上がりに虹が見られることも多いのは、雨季ならではの楽しみ方といえるでしょう。
嵐が来なければビーチでも遊べるなど、雨季でも過ごしやすいといえます。
ハワイの海の温度
ハワイの年間海水温度は、22〜27℃の範囲内で変化します。
夏の時期は海水温が27度にまで達し、冬でも22度以上を維持するなど、一年中海に入ることはできます。
ハワイは太平洋に面するため、波の高さや潮の流れで海水温が変化することはあるでしょう。
しかし、一般的には年間通して海水が温かいため、快適に泳げます。
ただし、海に入る前に、安全情報を確認することは怠らないでください。