ハワイで目にすることの多い「虹」の伝説となぜ発生することが多いのか解説
ハワイでは「虹」を目にすることが多いため、「レインボーステート」とも呼ばれています。
気候は年中暖かいことが特徴のハワイですが、同じ州でも様々な気候が存在しており、一時的にスコールのような雨が降ることも多いため虹が姿をあらわすこともめずらしくありません。
日本で虹を目にすることはめずらしいことですが、ハワイでは頻繁にみられるためやはりパワースポットだと感じる方もいることでしょう。
そこで、ハワイに伝わる虹の伝説や、そもそもなぜハワイでは虹が多く発生するのか解説していきます。
虹が発生する理由
虹が出現するのは太陽を背にしたときですが、背中側の太陽と人の頭を結ぶ半径42度程度の延長線にあらわれるとされています。
大気中の水滴に光があたったとき、プリズム現象で七色のスペクトルに分解された姿を人が虹として認識し、目にする仕組みです。
足下から上空まで水滴が均等に広がっていれば、きれいなアーチ型の虹が出現することになります。
ダブル・トリプルや夜に虹が出ることもめずらしくない
ハワイでは、1つの虹だけでなく、2つや3つなどダブルレインボーやトリプルレインボーなどを目にすることもけっしてめずらしくありません。
2つの虹が発生するダブルレインボーは、最初に姿をあらわした虹と、それに反射し映し出されて発生した虹です。
3つの虹が発生するトリプルレインボーも稀に目にすることがありますが、ほとんど認識できないほど淡い状態であることが多いようです。
ハワイではそれぞれの色をはっきり区別できるほど鮮やかな虹が出現することもありますが、色の鮮やかさは水滴の大きさに比例するからといわれています。
水滴が大きければ色は分離しやすくなり、反対に水滴が小さければ色の要素が重なりあいやすくなります。
夜に出現するムーンボーやナイト・レインボーと呼ばれる虹は月の光によるもので、白っぽい姿であらわれます。
ハワイに伝わる虹の伝説
ハワイ島のワイルク川には「レインボー・フォールズ」という滝が架かっています。
この滝には「ヒナ」と呼ばれる女神が住んでおり、ハワイに伝わる虹の伝説の場所とされるパワースポットです。
ヒナはもともとカパ布作りの名手でしたが、重労働な上に一緒に暮らしていた夫は働かず、生活に嫌気が差していたときに夜に架かる虹に出会います。
ヒナは神の一員であるヒナはその虹を登ることができたため、月へ戻ろうとしますが傾きが険しすぎたため登ることはできなかったようです。
緩やかな傾斜なら…と出現を待ち続け、ついに理想ともいえる虹が出現し、星たちに助けられながら月にたどり着くことができたとされています。
月の上でも得意のカパを続けているヒナが見守る場所であり、月にたなびく雲はヒナの仕上げたカパ布とも伝えられているようです。