ハワイへ成田空港からアクセスする方法とは?所要時間やかかる費用を簡単に解説

Pocket
LINEで送る

ハワイへ成田空港からアクセスするときは、フライト時間などが気になる方も少なくありません。

特に普段、飛行機を使って移動をしない方は、長時間のフライトでハワイへ到着しても疲れきってしまい、旅行を楽しめなかったというケースもあるからです。

また、飛行機で過ごす時間が長いほど、費用も高額になるため、予算内で不安に感じるものといえます。

そこで、ハワイへ成田空港からアクセスする方法や、所要時間とかかる費用を簡単に解説します。

 

ハワイへ成田空港からアクセスする方法

ハワイへ成田空港からアクセスする場合、就航している航空会社の以下から選ぶことになります。

第1ターミナル南ウイング

・ANA(全日空)

・ユナイテッド航空

第1ターミナル北ウイング

・デルタ航空

・大韓航空

第2ターミナル

・JAL(日本航空)

・ハワイアン航空

ターミナル間での移動に時間がかかるため、間違えないように注意してください。

 

ハワイまでの所要時間

成田空港からハワイ・ホノルルまでの所要時間は、飛行機を使って行きは7時間35分~8時間50分程度です。

帰りは偏西風の影響を受けるため、8時間から9時間45分程度かかります。

成田空港と羽田空港では、ホノルルまでの所要時間が以下のとおり若干異なるため、事前に確認しておくと安心です。

【羽田空港を利用する場合のホノルルまでの所要時間】

・航空会社の種類…JAL・ANA・ハワイアン航空

・往路の所要時間…6時間35分~7時間50分

・復路の所要時間…8時間15分~8時間20分

【成田空港を利用する場合のホノルルまでの所要時間】

・航空会社の種類…JAL・ANA・ハワイアン航空・ZIPAIR

・往路の所要時間…6時間30分~7時間45分

・復路の所要時間…8時間00分~8時間20分

 

ハワイまでの費用

ハワイまでの費用は、旅行するシーズンによって変わります。

春休み・ゴールデンウィーク・お盆前後(夏季休暇)・年末年始は、その他の時期よりも航空券と宿泊費のどちらも金額設定が上がるといえます。

エコノミークラスを利用する場合でも、通常期の往復航空券が8~9万円であるのに対し、上記のハイシーズンでは20万円以上かかります。

飛行機の航空券代だけでなくホテル料金も高騰するため、シーズンオフである以下の期間に旅行することをおすすめします。

・1月中旬から3月上旬

・5月連休前までの4月

・5月連休後から6月まで

・10月から12月中旬まで

Pocket
LINEで送る