ムームーとは?ハワイで着用する場面や特徴・購入できる場所を紹介
ムームーとは、ハワイで伝統のある女性用民族衣装とされています。
ワンピースのようなシルエットでありながら、ゆったりとした着心地が特徴であり、華やかな柄などがあしらわれています。
もともと肌着だった衣類ですが、肌を隠すための洋服として着用されるようになり、ホームワンピースや正装とされるようになりました。
普段着はもちろんのこと、結婚式などのフォーマルな場でも着用されています。
そこで、ムームーについて、ハワイで着用する場面や特徴、購入できる場所を紹介します。
ムームーとは
ムームーとは、ハワイの伝統的な民族衣装であり、女性用のドレスです。
ゆったりとしたシルエットのワンピース型ドレスで、南国の楽園であるハワイのイメージそのものといえる鮮やかな色彩や柄が取り入れています。
19世紀初頭に、ハワイを訪れた宣教師が、現地の女性に体を覆う服を着るよう勧めたことをきっかけにムームーを着用する文化が始まりました。
当時存在したホロクという西洋風のロングドレスをルーツに、簡略化された衣装がムームーになったといわれています。
ハワイでムームーを着用する場面
ハワイでのムームーは、アロハシャツと並ぶアロハスピリットを体現する存在であり、アロハスピリットそのものです。
フラダンスの衣装に着用することも多く、踊りを美しく見せるだけでなく、自然や神々への敬意を示すアイテムとしても利用されます。
また、冠婚葬祭やフォーマルな場面でも着用するため、格式ある装いとしても認識されているようです。
現代のムームーの特徴
現代のムームーの特徴は、ゆるやかでゆとりのある体を締め付けないラインとデザインにあるといえます。
風通しがよく、常夏で常に暖かいハワイでも、涼しさを保ちつつ快適に着用できます。
コットンやレーヨンなどの軽やかな布地を使用したタイプが多く、柄もハワイを象徴する植物であるハイビスカス・プルメリア・モンステラなどが使用されています。
冠婚葬祭やパーティーでは華やかなデザインを、普段着やリゾートウェアにはカジュアルでシンプルなタイプなどが好まれます。
ハワイでムームーを購入できる場所
ムームーは、リゾートファッションとして人気があり、夏のイベントなどで着用するケースが増えています。
そのため、ハワイ旅行の際には、日本に持ち帰る手土産として、ムームーを選ぶこともめずらしくありません。
ハワイでムームーを購入する場合は、ホノルルのアラモアナセンターなら、専門ブティックやリゾートウェア店が豊富にそろっています。
また、観光客向けのワイキキの専門ショップなら、カジュアルなタイプから高級デザインまで扱っているため、選びやすいでしょう。
フラ衣装専門店であれば、本格的なフラ用のムームーを購入できます。



