パワースポット巡りで合格祈願!めざせ志望校!!

Pocket
LINEで送る

受験生の皆さんは、ここからラストスパートへ向けて追い込みが開始されることでしょう。本番前に神社へお参りに行って合格祈願をする光景は、受験生あるあるで本人の頑張りとプラスすれば希望の学校へと結びつくことでしょう。今回は、受験生に縁があるパワースポットについて紹介しましょう。

やはり王道?!~福岡県:太宰府天満宮~

最初に紹介するのは、学問の神様菅原道真公が祭られている「太宰府天満宮」です。九州の福岡にあり、全国から多くの受験生が合格を祈願するために訪れる仏閣です。ちなみに全国にある天満宮の総本社がここで、919年に設立されました。

道真公は子供のころから頭がよく、醍醐天皇の時には右大臣まで出世したものの結局は福岡の大宰府へと左遷され、志半ばでこの世を去ることになります。しかし、その後京都で災難が続き、彼の呪いとまで言われるほどでした。

この呪いを鎮めるために建てられたのが太宰府天満宮で、神の地位が与えられ学問の神様と祀られるまでになりました。

〇交通アクセス:西日本鉄道大宰府線大宰府から徒歩7分
〇ついでに立ち寄りたいスポット:九州国立博物館

京都の学問の神~京都:北野天満宮~

前述の菅原道真公を祀るために建造された仏閣が「北野天満宮」で、太宰府天満宮共々学問の神様として、全国から学生さんを中心に参拝する方々で賑わっており、京都を修学旅行地としている学校にとっては、訪問するべき所として学生さんから人気を博しています。

学生さんが多く訪れるのが大黒天の灯篭で、受験に合格しますようにと祈願している方もいらっしゃるほどです。

裏の社や天狗山、唯一の立て牛に星かけの三光門、筋違いの本殿と影向い松といった七不思議ヶ所を巡ってみるのもよいでしょう。

そういう意味でも北野天満宮は学問と縁があるということになりますし、太宰府天満宮共々菅原道真公とゆかりがあることを物語っています。

〇交通アクセス
①JR山陰本線円町から徒歩約20分
②京福電鉄北野線北野白梅町から徒歩約6分
〇ついでに立ち寄りたいスポット:竜安寺、金閣寺、京都水族館、京都鉄道博物館他多数

お江戸の学問の神~東京都:湯島天満宮~

最後に紹介するのは、北野天満宮や太宰府天満宮は遠くてもという首都圏の方にとって学問の神様といえば、「湯島天満宮」を紹介します。

別名は湯島天神で、東の学問の神様として祀られており、首都圏を中心とした東日本地区有数の学問神として有名です。

東京へ出てきて、受験前日にここへ訪れ当日の入試に合格できるよう最後のお参りをする方もいらっしゃるほどで、都会の中にある神社ですが落ち着いた雰囲気を保っています。

境内にある梅の花もきれいで、毎年春にはきれいな花が咲くのが特徴です。受験生の皆さんも、志望校という名の梅の花を咲かせてみませんか。

〇交通アクセス:東京地下鉄千代田線湯島から徒歩約2分
〇ついでに立ち寄りたいスポット:上野不忍池、上野動物園

まとめ

以上、受験生の皆さんにとって目標である志望校への合格を祈願するためのパワースポットについて紹介しましたが、いずれも秋から冬にかけて受験生の方々が訪れるだけでなく、修学旅行のスポットとしても注目されるほどです。

海外旅行や国内旅行等を検討されている方は、株式会社アクトにご相談下さい。

Pocket
LINEで送る