海外旅行の税関について
【はじめに】
海外旅行の出入国で飛行機の搭乗前に通過しなければいけないのが税関です。税関で手荷物検査が行われ「持ち出し禁止の商品がないか?」を確認します。
楽しく海外旅行をするには関係書類をそろえスムーズに税関をパスしたいものです。
今回の記事では、海外旅行をする際の入出国時に行われる税関の内容を見ていきたいと思います。
【税関とは】
ビジネス目的であれ、観光目的であれ出国時と入国時には必ず税関を通ります。
では税関の検査目的はいったい何でしょうか?
税関の目的とは不審者の入国を防ぐことや、手荷物検査で免税品をチェックしたり、輸出入禁止の商品を取り締まることといえます。「持ち込み禁止だとは知らなかった」と後悔しないためにも、手続きは事前にしっかり確認しましょう。
なぜ海外旅行で買い物したものを日本に持ち込むだけで税関への申告が必要になるかというと、旅行から帰国した際に、入国時の税関手続きでチェクした商品と自分の持ち出し商品の区別をして、無駄な課税を防ぐためでもあります。
【出国時の税関手続き】
海外旅行の出国時の税関手続きでは身に着けているものや手荷物は検査の対象になります。一千万円を超える宝石類や貴金属などの持ち出しは税関への申請が必要とされています。
身に着けているのでチェックされるのはネックレス・腕時計・宝石類などの外国製品がほとんどです。それに金融関係では現金・有価証券・小切手や約束手形などが対象になります。
【入国時の税関手続き】
日本の入国時には、税関では国際犯罪組織による密入国やテロ防止対策・密輸入を防ぐ目的があります。それに観光客の帰国に関しては手荷物確認や旅行先からの配送商品の申告が義務づけされています。
別送品などがある場合に税関手続きをスムーズに行うには、申告書をあらかじめ記入すると良いでしょう。さらにお土産に関しては一つにまとめると税関でスムーズ通りやすく、旅行中に買った商品の領収書やレシートも提示させられるケースがあるので、あらかじめ保管・用意しておくとよりスムーズになります。
【輸出入が規制されているもの】
麻薬や覚せい剤などは当然持ち込むことはできませんが、ワシントン条約で規制されている毛皮やはく製といったものも国内へ持ち込むことはできません。例えば皮でできた財布やハンドバックは日本に持ち込む際に税関で検査されることになります。
詳しくは財務省が運営している税関のホームページを参考にするとよいでしょう。
【まとめ】
海外旅行を楽しむには日程を確認し安全のために細かいことにも気を緩めないことが大事です。税関に対してもルールの詳細を調べておくと心配せず税関を通過する事ができるはずです。