鎌倉でパワースポットに行ってみる?

Pocket
LINEで送る

湘南海岸の東側でありながらも、西の京都や奈良と対をなす国際的な観光地の一つで、三浦半島の北西側に相当するのが鎌倉です。海岸線沿いを走るかわいい電車に揺られながら、江ノ島とセットで観光される方もいるほどです。今回は鎌倉のパワースポットについて紹介します。

紫陽花~成就院~

季節柄梅雨のシーズンを象徴する毎年6月に咲く紫陽花は、箱根の一部と鎌倉の一部を中心に大勢の方々でにぎわい、最初に紹介する成就院もその一つとされています。由比ガ浜から比較的近い場所にあり、夏になると近くの民宿に宿泊しながらも、海水浴とセットで訪れるのも、一つの楽しみ方として提案したいものです。この寺のご本尊様である不動明王の分身として位置づけられている立像も境内に祀られています。

その立像の右手を注目しながら見ると、腕を組みながら歩く姿にそっくりで、縁結びのパワースポットとして恋人を中心に訪れています。それ以外にも仕事においても良き取引先とのご縁に恵まれる意味でも、営業の方を中心として訪れ、その後のセールスなどで契約を勝ち取れるよう祈願しながら、不動明王の力にあやかりながら力を得るパワースポットとして注目されています。

・住所:〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺1丁目1番地5号
・交通アクセス:江ノ島電鉄極楽寺から徒歩3分

梶原の山の神社~葛原岡神社~

北鎌倉からのハイキングコースの一つに設定されているのが葛原岡神社です。足利尊氏などと一緒に鎌倉幕府を滅ぼした日野俊元が祀られています。源頼朝が創立した鎌倉幕府も、その後は北条家を中心として天下を統一していましたが、新田義貞らを中心とした反幕府勢力が立ち上がり、埼玉の小手指や東京の久米川・分倍河原などを転戦してから後退し、最終的には幕府側が倒れました。

その神社の境内には大黒様を祀っており、境内で縁結びのお守りを買ってから赤いひもをもらい5円玉に通してから、右側の男石か左側の女石のいずれかに結びながらお祈りすると恋愛成就へと導く縁結びのパワーを得るとされている福徳と縁結びの神様のご利益なのでしょう。

・住所:〒247-0062 神奈川県鎌倉市梶原5丁目9番地1号
・交通アクセス:JR横須賀線北鎌倉から徒歩23分

弘法大師伝説~長谷寺~

次に紹介するのは、木製で一番大きい長谷観音が祀られている長谷寺です。こちらも前述の成就院同様、紫陽花の花が咲き誇る6月がピークです。それ以外にも四季折々の植物を楽しみながら境内を散策でき、まさに西方極楽浄土の面目を保ちつつも花の寺として4つの季節を楽しめる神社です。弁天窟がパワースポットであり、弘法大師が自ら彫ったといわれている十六童子や弁財天は商売繁盛や金運アップのご利益があり、主に会社経営者などが訪れます。

もう一つの見どころは見晴らし台と眺望散策路で、天気がいい日には相模湾や太平洋のほか、長谷の町並みを眺めるのに最適で、この寺から北へ進むと鎌倉観光の定番の一つである大仏様を訪問しておきたいものです。

・住所:〒神奈川県鎌倉市長谷3丁目11番地2号
・交通アクセス:江ノ島電鉄長谷から徒歩6分

北鎌倉の静かなる寺~金宝山浄智寺~

最後に紹介するのは、浄智寺です。鎌倉七福神の一つである布袋尊が安置されており、自然の中に囲まれたお寺でとても静かな場所とされています。大仏ハイキングコースのスタート地点の一つであり、先に紹介した葛原岡神社と直結しています。パワースポットとしては、系内の裏手にある洞窟に布袋尊像が安置されており、願いを込めながらその腹部をなでると運気が上がるといわれるほどです。

公開時間が設定されているのが玉に瑕ですが、その点を差し引いてもゆっくりとしながら静かに散策でき、近隣には足利尊氏の墓や東慶寺などがあり、セットで訪問してみるのも一つの楽しみ方です。

・住所:〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1402番地
・交通アクセス:JR横須賀線北鎌倉から徒歩8分

まとめ

鎌倉のパワースポットを紹介しましたが、北部は山に囲まれながらも南側は相模湾と海と山それぞれの魅力を楽しみながら回ってみると良いでしょう。

Pocket
LINEで送る