ハワイを象徴するココナッツの葉が揺れる風景を生んだココヤシについて紹介

Pocket
LINEで送る

ハワイの植物といえば、ヤシ科で世界の熱帯と亜熱帯を中心に2500以上に分布するココヤシが挙げられます。

ヤシの実はヤシ科の植物の実のことで、代表的なヤシ科の植物がココナッツを意味するため、ヤシの実をココナッツの実と指すことが多いといえます。

ヤシの木になるココナッツの葉が風に揺れる姿は、ハワイに訪れたと実感させてくれる風景の1つともいえるでしょう。

何層もの殻に覆われたヤシの実は、水に浮いて長距離移動できるため、太平洋諸島に広く行き渡っており、実際ハワイでは100種ほどのココヤシが観察できます。

そこで、ハワイを象徴するココナッツの葉が揺れる風景を生んだココヤシについて紹介します。

 

ココナッツとは

ハワイには、至る場所にココヤシが植えられています。

ヤシ科の仲間は、世界の熱帯と亜熱帯を中心として種が分布しており、その数は2500以上とされます。

その中の250種が、かつてマウイ島のカハヌガーデンなど諸島各地に存在し、現在も100種ほどのココヤシを観察できます。

ココナッツはココヤシの実のことであり、ハワイの街路樹や海岸の植栽などに使われることが多いといえます。

根の張り方や養分摂取の関係上、8メートル程度の間隔で植えられることが多く、成長すれば毎年100個前後の実を50年に渡りつけ続けることが特徴です。

 

ハワイとココヤシの関係

ハワイのココヤシはポリネシア人が持ちこんだとされており、花・葉・実・幹などどの部分も利用できる有用な植物とされました。

ハワイの文化に大きくかかわってきた植物といえますが、たとえばココヤシの各部分は以下の使われ方をしています。

幹…建材・楽器・カヌー・食器など

葉…屋根葺きや籠など編み細工など

葉の中肋…箒や燈火の支柱など

胚乳…飲み物や、髪や体に船乗りが塗り体温低下を防ぐなど

殻…食器・柄杓など

中果皮の繊維…焚きつけ・ロープ・タワシなど

樹液…飲み物や発酵させてヤシ酒としてなど

 

ココヤシの種類

ココヤシはハワイでニウと呼ばれる植物であり、内果皮が黒いニウ・ヒヴァは儀式・薬用・食用などに使われています。

外果皮が赤味を帯びたニウ・レロは、食用・燃料・建材などに用いります。

ココヤシ1本から収穫できる果実は1年で100個前後、少なくても40~80個ほどです。

1週間1個の割合で実が落ちますが、できるだけ水分が多く含まれた状態での採集のため、木に登ってもぎ取ったり道具を使ったりなどの方法が使われています。

Pocket
LINEで送る