ハワイ旅行とグアム旅行はどちらがおすすめ?比較ポイントを簡単に紹介

Pocket
LINEで送る

はじめての海外旅行の場所として、真っ先に候補地にあがるのがハワイやグアムです。

常夏リゾート地であるハワイとグアムは、海外でありながらも日本人になじみやすい場所であり、気軽に行きやすいといえます。

どちらも日本から近いアメリカの南国リゾートですが、ハワイ旅行とグアム旅行はどちらを選ぶべきなのでしょう。

そこで、ハワイ旅行とグアム旅行はどちらがおすすめなのか、比較するポイントを簡単に紹介します。

 

移動にかかる時間の比較

ハワイ旅行とグアム旅行か迷ったときは、移動にかかる時間を比較しましょう。

まず日本からの距離が近いグアムは、飛行機で片道4時間程度です。

空港から、中心街のホテルまでの移動時間は、車で10分あれば到着します。

対するハワイは、飛行機で往路は7時間程度、復路は約9時間です。

偏西風の影響が強い冬は、往路は1時間間早くなり、復路は1時間以上時間がかかります。

 

時差の比較

ハワイ旅行とグアム旅行か迷ったときは、時差を比較しましょう。

日本とグアムは時差が1時間程度のため、時差ボケを気にせず旅行を楽しめます。

対するハワイは、日本との時差が19時間あるため、時差ボケには注意が必要です。

 

ベストシーズンの比較

ハワイ旅行とグアム旅行か迷ったときは、ベストシーズンの比較をしましょう。

グアムのベストシーズンは、湿度の低い11〜5月の乾季です。

6~10月は雨季のためおすすめできないものの、日本の梅雨のように日中雨が降り続くことはなく、スコール程度の雨が増える程度といえます。

年間平均気温は27℃のため、夜間でも快適に過ごせます。

ハワイは4〜9月が乾季で、10〜3月が雨季ですが、雨季はグアムと同様にスコール程度の雨が降るだけです。

年中、気候は穏やかで湿度も低く、どの時期でも過ごしやすいといえます。

 

最適な宿泊日数

ハワイ旅行とグアム旅行か迷ったときは、最適な宿泊日数を比較しましょう。

グアムは日本との時差もほぼなく、移動時間も抑えられるため、3泊4日での旅行がおすすめです。

休暇を取得しにくいときは、2泊3日でも十分に遊べます。

2024年5月からは、羽田空港から23時台出発の深夜便も新たに就航しているため、週末に仕事が終わってからグアムへ向かうこともできます。

ハワイに行く場合は、時差が日付をまたぐことは避けられません。

そのため、宿泊数と2日を旅行日数とし、主流とされるのは4泊6日です。

Pocket
LINEで送る